![]() |
---|
外国語講座 |
サンスクリット初級 |
サンスクリット上級 |
中国語中級 |
韓国語中級 |
通常講座 |
仏教世界を歩く |
日本仏教文献購読 |
漢文仏典講読 |
仏教の図像学 |
『大乗起信論』を読む |
仏教聖典を読む |
坐禅会 |
念仏会 |
仏像彫刻会 |
写経会 |
佛画会 |
オンライン講座 |
サンスクリット中級 |
『ヴァーキヤ・ ヴリッティ』を読む |
『スッタニパータ』 を読む |
アビダルマ入門 |
『十宗要道記』を読む |
短期特別講座 |
日本中世の浄土教から 「仏教史学」を照射する |
仏典とインドの古典を読む |
![]() |
![]() |
![]() |
開講講座案内
NEW 『スッタニパータ』を読む
講 師
青野 道彦 先生(埼玉医科大学・東京外国語大学・法政大学非常勤講師)
開講日
第2、第4水曜日 講座開始日 11月11日(水)
開講時間
18:00–19:30
会場
Zoomによるオンライン講座
テキスト
データにて配布
講座内容
『スッタニパータ』は、スリランカ・東南アジアで伝承される上座部仏教の経蔵(小部)に含まれます。『ダンマパダ』などと共に仏教聖典中で古層に属するものと目されています。長短さまざまの詩集よりなり、蛇品・小品・大品・義品・彼岸道品の5章で構成されます(詳しくは『仏典解題事典』(春秋社、価格7150円)をご参照ください)。
講義では、各章より以下に挙げる詩節を取り上げ、文法及び内容の解説をしながら、ゆっくり読み進めます。
・蛇品 犀角経(Khaggavisāṇasutta)
・小品 ダンミカ経(Dhammikasutta)
・大品 出家経(Pabbajjāsutta)
・義品 迅速経(Tuvaṭakasutta)
・彼岸道品 序(Vatthugāthā)
備考
資料はデータにて配布します。
辞書・文法書等の教材については、初回にご案内いたします。手頃な翻訳として中村元『ブッダのことば―スッタニパータ』(岩波文庫、価格1243円)がありますので、各自必要に応じてご用意ください。