開講講座案内
佛画会
講 師
福島 雅子 先生(仏絵師)
開講日
土曜日10:45–12:45
(10/15、22、11/5、26、12/3、17、1/7、28、2/4、25、3/4)※上記日程のうち、最大6回受講可能となります。
講座開始日
2022年10月15日(土) 申込締切日:10月1日(土)
参加費
9,000円(材料・用具代別)
講義形式
対面形式(定員10名)
講義内容
迷いが多くとも、信心が薄くとも、絵心が無かろうが、不器用で下手であろうが、全くかまいません。仏画を描くことによって功徳を得、仏画を描く愉しさ、やすらぎを皆さんに体験して頂きたいと願いつつ講義を行います。
はじめの数作は講師のデッサンを教材にして、画紙の扱い方、筆の使い方、絵具(水干)による色の調合の仕方等、画材用具の基本的な使用法と、描き方をご指導致します。それによって初歩的な技法が体得できました後は、皆さん各自、お好みの仏様を描いて頂きます。作品が出来上がるまで、講師はマンツーマンで個別指導を致します。
備考
講座の性質上、各回5名程度を上限とする少人数制となります。受講希望者はお申し込み後、講師や他の受講希望者と調整をしていただき、上記の日程から最大6回までご受講頂けます。(ご受講回数が6回以下の場合も参加費は上記の金額となります。ご了承下さい。)
画材、用具等については初回にご案内します。
-->